冬休みのイベント振り返りです❄

冬休み最終日の貴重な一日は
ここから・冬の風物詩である
「柳川・こたつ船で川下り」に行ってきました!

行きがけの高速から福岡空港が見えるだけで、利用者さんたちは
「飛行機だー、イェーイ!」
県境を越えて佐賀県に入るや否や
「佐賀県だ〜!!やった〜!」
とテンションが爆上がりです🔥

昨年もお世話になった城門観光さんに、
今年も川下りをお願いしました✨
今年は2艘のこたつ船を出していただけました!
こたつに入って温まりながら
持ってきたお昼ごはんを食べました

船頭さんの柳川にまつわる話を聞いたり
歌(とても美声でした…✨)に合わせて手拍子しながら
天気良し
景色良し
ご飯良し
で、素敵な川下りとなりました♥

川下りの後は近辺を散策し、
川下り中の外国人観光客の方が乗った船に
手を振って挨拶する利用者さんたち

その後は
『からたち文人の足湯』にて足湯体験しました♨️
屋外施設ですが屋根があり
ご近所の方々と一緒に足湯や足つぼを楽しんでいました✨

しばらくしたら…
前日から残っていた雨がここで(また)一降り☔
川下り中でなくてよかった…

足湯を楽しんだ後は身体も温まり、
帰りの車ではうとうとする利用者さんもちらほら💤
冬休みのまとめにふさわしい
遠出の外出はとっても楽しい思い出ができました❤️

城門観光の皆様
今年もあたたかいご配慮をいただきまして
本当にありがとうございました!